キッチンから世界を変える/子どもたちの未来を支える学校給食 vol.4

top_pc

top_sp

Visibility Agreement for WFP Japan
国連世界食糧計画 広報パートナー

WFP_photo

ABCクッキングスタジオは、国連世界食糧計画(以下 国連WFP)と日本国内初の「広報パートナーシップ契約」を締結しています。
SDGsの目標のひとつである「飢餓をゼロに」を目指す国連WFPの活動を支援し、さまざまな取り組みを提案してまいります。

\ キッチンから世界を変える /
子どもたちの未来を支える学校給食
vol.4

国連WFPの学校給食支援とは?

WFP_photo

世界の数多くの子どもたちが毎日空腹のまま学校に通い、そのため授業に集中できずにいます。畑仕事や家事を手伝うため、学校に通うことすらできない子どもたちも大勢います。学校給食があれば、こうした子どもたちの栄養状態や健康が改善されるだけでなく、出席率や成績向上にもつながります。また、労働力とみなされている子どもの通学を後押しし、家庭が子どもを毎日学校に通わせる強いきっかけにもなります。国連WFPの学校給食支援は学校へ通う子どもたちに無料で給食を提供する支援です。世界約60か国で支援を実施し、2020年に学校給食援を受けた児童は約1,500万人もいます。

学校給食支援の4つの効果

生活保障

給食は家計を助け、暮らしを守ります。

教育普及

給食は通学の強い動機づけとなり、子どもたちを学校につなぎとめます。

栄養状態の改善

給食が唯一、定期的に栄養を摂れる食事となることもあります。

地域農業の復興

給食は食材を地元で調達する「地産地消」を推奨しています。地域の農家や経済の復興につながります。

学校に通えない子どもたち5900万人

国連WFPの給食は子どもたちの
未来を支えています。
あなたにもできることを
考えてみませんか?

レッドカップキャンペーン

子どもたちに栄養と希望を。

レッドカップキャンペーンロゴ

毎日のお買物で学校給食を支援できる、レッドカップキャンペーン。
国連WFPが給食を入れる容器として使っているレッドカップマークがついた商品を買うだけで、売上の一部が企業から国連WFPの学校給食支援に寄付されます。

\ 予告 /
レッドカップキャンペーンは今年で10周年。
次回vol.5にてより詳しくご紹介いたします。

食品ロス削減を目的とした1dayレッスンを開催中!

国連世界食糧計画(国連WFP)とは?

WFP_logo

飢餓と貧困をなくすことを使命に活動する、国連唯一の食料支援機関。
毎年約80ヶ国1億人に支援を行い、飢餓とたたかっています。
紛争や自然災害などの緊急時に食料支援を届けるとともに、持続的な発展のための強い社会づくりに取り組んでいます。飢餓との闘いへの功績やその活動において、2020年にノーベル平和賞を受賞しました。

国連世界食糧計画(国連WFP)特集
バックナンバー