「千-sen-」の新着情報

千(せん)は、
千葉市の事業者によって創られる
「食」のブランドです。
千葉市が生み出す多岐にわたる
商品やサービスを
融合させ、
一つのチームとして一致団結し、
確立された食の地域ブランドを
目指します。
各事業者は自社のさらなる強みを
発見・創出し、
個々の事業を
発展させていくと同時に
持続可能性を追求することで、
千年後も豊かに暮らせる千葉市を
「食」から実現します。

第5回認定品はこちら
農産物Agricultural products
千葉市の畑から
育ったおいしさ
-
大塚秀農園
大塚秀農園の平山甘熟スイカ -
ぐー農園
ぐー農園のイボイボきゅうり -
清宮農園
清宮農園の朝採り完熟トマト -
農業生産法人 株式会社つちとも会
おおど農園 パパのいちご
加工食品Processed foods
千葉市のこだわりが
詰まったおいしさ
-
有限会社清本園
清本園 らっか屋さんのおこわ -
千葉みらい農業協同組合
JA千葉みらい濃いにんじんジュース -
有限会社レミターユ・イトウ
幕張ポテト、幕張紅ポテト -
有限会社シタァール
千葉を味わう バターチキンカレー -
加藤ファーム 株式会社千葉穀物
千葉在来十割そば -
あんばい農園
あんばい農園の
自然栽培ピーナッツパウダー『ぴな粉』 -
有限会社栗山菓舗
栗山の落花生どら焼き -
幕張ブルワリー株式会社
UME CRAFT 青い梅のクラフトビール
サービスService
-
株式会社ワールドパーク
small planet CAMP&GRILL「千産千消千巡」
~千葉を存分に味わうアウトドアダイニングBBQ~
認定
基準
- 千葉市内に生産、製造 開発・加工の拠点またはサービスの提供拠点があること。
- 千葉市産農林水産物、千葉県産農林水産物を原材料として使用した加工食品、またはそれを活用したサービスであること。
- 認定項目は地域性、独自性・優位性、信頼性·安全性、持続可能性、地域への貢献度などを考慮したものであり、
どの項目においても認定審査委員会にて一定以上の評価を得ること。
「千-sen-」の
ムービーをご紹介
「千-sen-」認定品を使った
レシピのご紹介
オンラインレッスン
LIVE配信
ABC公式「Instagram」などでLIVE配信! 「千-sen-」認定品や千葉市の野菜を使ったレッスンを行います。 |
|||
開催日時 | 2022年10月20日(木) | メタル小松菜とさつまいものカマンベールグラタン | |
2022年12月8日(木) | クリスマスを楽しもう! 千葉市の魅力が詰まったもっちりクレープ |
||
2023年2月22日(水) | 海苔とベーコンのトマトクリームパスタ | ||
2023年12月21日(木) | 千葉市の魅力が詰まった「千」ミートローフ 2種のソース添え | ||
2024年12月20日(金) | 千葉市の魅力が詰まった 冬にぴったり トマトクリームポットパイ | ||
2025年2月7日(金) | 千葉市の魅力が詰まった 濃いにんじんジュースで作るリゾット ~焼きトマト添え~ |
ABC公式「Instagram」などでLIVE配信! 「千-sen-」認定品や千葉市の野菜を使ったレッスンを行います。忘れずにアカウントフォローをお願いします。 配信は 【 20時から 】。お見逃しなく! |
||
開催日時 | 2022年 10月20日(木) |
メタル小松菜とさつまいもの カマンベールグラタン |
2022年 12月8日(木) |
クリスマスを楽しもう! 千葉市の魅力が詰まったもっちりクレープ |
|
2023年 2月22日(水) |
海苔とベーコンのトマトクリームパスタ | |
2023年 12月21日(木) |
千葉市の魅力が詰まった「千」ミートローフ 2種のソース添え | |
2024年 12月20日(金) |
千葉市の魅力が詰まった 冬にぴったり トマトクリームポットパイ | |
2025年 2月7日(金) |
千葉市の魅力が詰まった 濃いにんじんジュースで作るリゾット ~焼きトマト添え~ | |
※配信終了時間は内容によって異なります。
ダイジェストレシピ動画
小松菜とさつまいもの
カマンベールグラタン
米粉クレープと2種ベリーの
クリスマスツリー
海苔とベーコンの
トマトクリームパスタ
千のミートローフ 2種のソース添え
千のトマトクリームポットパイ
千の濃いにんじんジュースで作る
リゾット~焼きトマト添え~
スタジオ限定
1dayレッスン開講
◆ 第一弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
秋の華やか料理レッスン

開催日時 | 2022年 11月6日(日) |
イオンモール津田沼スタジオ | |
2022年 11月8日(火) |
錦糸町スタジオ | ||
2022年 11月10日(木) |
ペリエ千葉スタジオ | ||
2022年 11月20日(日) |
丸の内スタジオ |
◆ 第二弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
ソーセージとトマトのピザ&いちごのティラミス

開催日時 | 2023年 1月11日(水) |
丸の内スタジオ | |
2023年 1月11日(水) |
新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ | ||
2023年 1月17日(火) |
錦糸町パルコスタジオ | ||
2023年 1月23日(月) |
ペリエ千葉スタジオ |
◆ 第三弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
2種のグラハムピザ
~スパイシーカレー&ブルーベリードルチェ~

開催日時 | 2023年 7月24日(月) |
ペリエ千葉スタジオ | |
2023年 7月24日(月) |
錦糸町パルコスタジオ |
◆ 第四弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
2種のナッツハニー
~フロランパン&ハートフォカッチャ~

開催日時 | 2024年 2月26日(月) |
丸の内スタジオ | |
2024年 2月26日(月) |
ペリエ千葉スタジオ |
◆ 第五弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
2種のグラハムピザ
~スパイシーカレー&ブルーベリードルチェ~

開催日時 | 2024年 7月23日(火) |
新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ |
◆ 第六弾 千葉市の食のブランド「千」を使った
いちごのタルトレット

開催日時 | 2025年 2月20日(木) |
錦糸町パルコスタジオ |