小松菜で包むプルコギ
牛肉や野菜を甘辛く炒めてプルコギ風にし、ベジフルファームの小松菜の葉でくるんでいただきます。葉を生で、茎は加熱で、小松菜のおいしさを存分に味わえるレシピです。
- カロリー:
- 288kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
「千」認定品
(千葉市)
材料 (2人分)
牛こま切れ肉 | 200g |
---|
[a] コチュジャン | 大さじ1 |
---|---|
[a] しょうゆ | 小さじ2 |
[a] 砂糖 | 小さじ2 |
[a] 市販のおろしにんにく | 小さじ1/4 |
[a] ごま油 | 小さじ1 |
玉ねぎ | 60g |
---|---|
赤パプリカ | 60g |
小松菜(メタル小松菜/千認定品) | 100g |
ごま油 | 小さじ1/2 |
キムチ(白菜) | 適量 |
---|
作り方
1.玉ねぎは幅5mmに切る。赤パプリカはヘタ・種を除き、繊維に沿って幅5mmに切る。
2.小松菜は根元を除き、葉と茎に分け、茎は長さ4cmに切る。
3.ボウルにaを入れて混ぜ、食べやすい大きさに切った牛肉を加え、もみ込み、下味を付ける(10分)。
4.フライパンに3を下味ごと加え加熱し(中~強火)、ほぐしながら炒める。
5.肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、透き通る位まで炒める。
6.赤パプリカ・小松菜の茎を加え、さっと炒める。
7.火を止め、ごま油をまわしかけ、混ぜる。
8.器に小松菜の葉を敷き、7を盛り付け、キムチを添える。
POINT
・小松菜の茎は炒めすぎないようにし、シャキッとした食感が残るところで火を止めるようにしましょう。