千の濃いにんじんジュースで作るリゾット~焼きトマト添え~
炊いたごはんを使って時短で作ることができるリゾット。ごはんがJA千葉みらい濃いにんじんジュースのうまみを吸って味わい深く、焼いた清宮農園の朝採り完熟トマトを崩しながらいただくと味に変化が出る、1度で2度おいしいリゾットです。
- カロリー:
- 339kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
「千」認定品
(千葉市)
材料 (2人分)
米 | 100cc |
---|---|
水 | 100cc |
トマト(清宮農園の朝採り完熟トマト) | 1個 |
---|---|
タイム | 1枝 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
[a] にんにく(みじん切り) | 5g |
---|---|
[a] 玉ねぎ(みじん切り) | 40g |
[a] ベーコン(スライス) | 2枚(20g) |
[a] オリーブオイル | 小さじ1/2 |
キャロットジュース(100%)(JA千葉みらい濃いにんじんジュース) | 2本(320㏄) |
---|---|
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/8 |
---|---|
黒こしょう | 少々 |
粉チーズ | 小さじ1 |
---|
作り方
下準備
・米は洗米・吸水(30分~)後、水気をよく切り、水を加え、炊いておく(ごはん・1人100g)。
・トマトは、ヘタを除いて洗い、繊維に逆らって4枚に切っておく。
・ベーコンは1cmの色紙切り。
作り方
1.鍋にオリーブオイル(小さじ1)を熱し、トマトの断面を下にして焼く(強火1分~)。焼き色がついたら裏返し、タイムを加えてさっと加熱し、火を止め、取り出す。
2.同じ鍋にaを入れ、香りが出るまで加熱する(弱火4分~)。
3.人参ジュース・コンソメを加えてひと煮立ちさせ、ごはんを加え、煮詰める(中火5分~)。
4.塩・黒こしょうで味をととのえ、器に盛り付ける。1をのせ、粉チーズをふる。
POINT
・ごはんはかために炊いておくと、程よく粒が残り、おいしくいただけます。
・トマトは弱火で長時間加熱してしまうと形が崩れるので、強火で一気に焼き色を付け、取り出すとよいでしょう。