手作りミートソースとお豆腐クリームのラザニア

ごろごろとした手作りミートソースとヘルシーな豆腐クリームを重ねたグラタンです。 手に入りやすい餃子の皮を使用し、ラザニアに仕立てます。
- カロリー:
- 830kcal
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

ロンブー淳のデリカテッセン
(ロンブー淳のデリカテッセン)
材料 (2人分)
| 牛挽き肉 | 240g |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/8 |
| 黒こしょう | 少々 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 100g |
|---|---|
| にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 薄力粉 | 小さじ1 |
|---|---|
| 赤ワイン | 20cc |
| [a] 市販のカットトマト(あらごし) | 140g |
|---|---|
| [a] 水 | 50cc |
| [a] ウスターソース | 小さじ2 |
| [a] コンソメ(顆粒) | 小さじ1/2 |
| [a] ナツメグ | 少々 |
| 塩・黒こしょう | 各少々 |
|---|
| 絹ごし豆腐 | 1丁(約300g) |
|---|
| [b] 牛乳 | 40cc |
|---|---|
| [b] 砂糖 | 小さじ1 |
| [b] コンソメ(顆粒) | 小さじ1/2 |
| [b] 塩・白こしょう | 各少々 |
| 餃子の皮 | 24枚 |
|---|
| ピザ用チーズ | 60g |
|---|---|
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
下準備
・牛挽き肉は塩・黒こしょうをもみ込んでおく。
・絹ごし豆腐はペーパーで包んで重しをし、水切りしておく(約2時間)。
・オーブンに予熱を入れておく(250℃)。
作り方
1. フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ・にんにくを入れ、しんなりとするまで炒める(強火)。中火にし、色づくまでさらに炒める(約3分)。
2. 牛挽き肉を加えて炒め、粗くほぐして【1】と炒め合わせ、薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める(約30秒)。
3. 赤ワインを加え加熱し、水分がなくなったらaを加えて煮詰め、塩・黒こしょうで味をととのえる(ミートソース)。
4. フードプロセッサーに絹ごし豆腐を入れ、なめらかになるまで撹拌する。<<b>>を加え、さらに撹拌する(豆腐ホワイトソース)。
5. 耐熱容器にミートソース・豆腐ホワイトソース・ピザ用チーズを1/3量ずつ入れて敷き詰め、餃子の皮を2枚重ねて水にくぐらせ、少し重ねながら敷く。同様にミートソース・豆腐ホワイトソース・ピザ用チーズで終わるように重ねる。
6. 天板にのせ、オーブンで焼く(250℃ 約10分)。
7. パセリをちらす。

