ベーコンと焼き野菜のホワイトエッグベネディクト

市販のホワイトソースで手軽にアレンジしたエッグベネディクト。焼き野菜をたっぷり添えたヘルシーメニューです。
- カロリー:
 - 511kcal(1人分)
 - 調理時間:
 
材料 (4人分)
| [a] ベーコン(ブロック・2×3㎝) | 60g | 
|---|---|
| [a] れんこん(厚さ5㎜輪切り) | 40g | 
| [a] なす(厚さ5㎜) | 1/2本分 | 
| [a] 赤パプリカ(乱切り) | 20g | 
| [a] まいたけ | 60g | 
| オリーブオイル | 小さじ1 | 
|---|---|
| 塩・黒こしょう | 各少々 | 
| 卵 | 4個 | 
| [b] 熱湯 | 800cc | 
|---|---|
| [b] 酢 | 小さじ1 | 
| [b] 塩 | 小さじ1/8 | 
| 市販のイングリッシュマフィン | 2個 | 
|---|
| [c] 市販のホワイトソース | 100g | 
|---|---|
| [c] 牛乳 | 大さじ1 | 
| [c] 塩・黒こしょう | 各少々 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
|---|
作り方
1. オーブントースターに厚さを半分に切ったイングリッシュマフィンを入れ、焼き色がつくまで焼く。
2. フライパンにオリーブオイルを熱して<<a>>を入れて焼き、塩・黒こしょうをふる。
3. 鍋に<<b>>を入れて加熱し、沸騰したら弱火にし、卵をひとつずつやさしく熱湯に入れる。フタをして火を止め(約3分)、取 り出して水気を除く。
4. 耐熱容器に<<c>>を入れて混ぜ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで加熱する(500W 約40秒)。取り出してよく混ぜる。
5. 器に【1】をのせ、【2】・【3】を盛り付けて【4】をかける。イタリアンパセリを飾る。

