ヘルシーチャプチェ弁当

しらたきでおいしくヘルシーに!
- カロリー:
 - 282kcal(1人分)
 - 調理時間:
 
材料 (2人分)
| 牛こま切れ肉 | 80g | 
|---|---|
| しらたき(幅5㎝) | 250g | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| [a] しょうゆ | 大さじ1 | 
|---|---|
| [a] 酒 | 小さじ2 | 
| [a] 砂糖 | 小さじ2 | 
| [a] みりん | 小さじ2 | 
| [a] 鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 | 
| [a] にんにく(すりおろし) | 小さじ1/8 | 
| [a] 黒こしょう | 少々 | 
| 卵(溶いたもの) | 1個分 | 
|---|---|
| 塩 | 少々 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| [b] 菜の花 | 2本 | 
|---|---|
| [b] 赤パプリカ(乱切り) | 40g | 
| [b] 黄パプリカ(乱切り) | 40g | 
| [b] 人参(せん切り) | 40g | 
| [c] 鶏がらスープの素 | 小さじ1/8 | 
|---|---|
| [c] 黒こしょう | 少々 | 
作り方
1. 菜の花は硬い根元を除き、長さ半分に切る。
2. フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、しらたきを入れ、水分を飛ばすように炒める(中火 約2分)。
3. しらたきを端によせ、牛肉を加えて色が変わるまで炒める(強火)。《a》 を加え、しらたきと炒め合わせながら煮詰め、ボウルに取り出す。
4. フライパンを軽くふき、ごま油(小さじ1/2)を熱し、塩を加えて混ぜた卵を流し入れて半熟状に加熱し、【3】のボウルに取り出す。
5. 同じフライパンにごま油(小さじ1/2)を熱し、《b》を入れて炒める(強火)。全体に油がなじんだら《c》を加え、味をととのえる。【4】のボウルに取り出し、全体を和える。
6. 器に盛り付ける。

