ぐるぐるきのこサンド&2種のデザートサンド

サンドイッチもドレスアップ!アンチョビの塩気とジャムの甘味がナイスバランス。
- カロリー:
- きのこ48kcal・デザート182kcal(各1人分)
- 調理時間:
材料 (4人分)
| [ぐるぐるきのこサンド] | |
|---|---|
| マッシュルーム(みじん切り) | 8個分 |
| にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
| アンチョビペースト | 小さじ1 |
| パセリ(みじん切り | 小さじ2 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 白ワイン | 小さじ1 |
| 塩・黒こしょう | 各少々 |
| ロースハム | 5枚 |
| 食パン(ライ麦・8枚切り) | 2枚 |
| バター | 20g |
| [2種のデザートサンド] | |
|---|---|
| 食パン(サンドイッチ用) | 4枚 |
| 生クリーム | 10g |
| 板チョコレート(ビター) | 30g |
| ラズベリージャム | 10g |
| クリームチーズ | 10g |
| オレンジマーマレード | 15g |
作り方
下準備
・食パン(ライ麦)は耳を切り、めん棒を転がし、軽くのばしておく。
・食パン(サンドイッチ用・2枚)は、好みの抜き型で抜いておく(4ヶ所)。
・板チョコレートはきざんでおく。
・ロースハムは4辺を切って半分に切り、中央にひだを作るように寄せ、残った端の部分を巻き付けてリボン状にし、竹串でとめておく。
作り方
1. フライパンにオリーブオイル・にんにく・アンチョビペーストを入れ加熱し(弱火)、香りが出たらマッシュルームを加え、炒める(強火 約1分)。
2. 白ワインを加え、水分がなくなるまで炒め、塩・黒こしょうで味をととのえ、パセリを加え混ぜる(きのこペースト)。
3. 食パン(ライ麦・2枚)にバターを塗り、きのこペーストを広げてのせ、うずまき状に巻いてラップで包み、両端をねじって落ち着かせる(5分~)。
4. 【3】を5等分に切り、ロースハムを竹串でさす。
5. 耐熱容器に生クリームを入れ、ラップをせず、電子レンジで加熱する(500W 約30秒)。
6. 板チョコレートを加え混ぜ、粗熱を取る(チョコスプレッド)。
7. 食パン(1枚)にチョコスプレッド・ラズベリージャムを塗り、抜き型で抜いた食パンを重ね、4等分に切る。
8. 食パン(1枚)にクリームチーズ・オレンジマーマレードを塗り、抜き型で抜いた食パンを重ね、4等分に切る。
9. それぞれ器に盛り付ける。

