レシピ

豆乳とココナッツオイルでラクサ風

豆乳に、カレー粉のスパイシーさとココナッツオイルの香りを加えたスープに米麺を合わせた辛さとコクが楽しめる夏らしい麺料理。

カロリー:
463kcal(1人分)
調理時間:

[PR]タイアップ企業の商品はこちら

材料 (1人分)

フォー(平麺) 80g
熱湯 1リットル
さやいんげん 2本
かぼちゃ(薄切り) 2枚
ズッキーニ(輪切り) 2枚
なす(乱切り) 30g
赤パプリカ(長めの乱切り) 15g
ココナッツオイル 大さじ1
[a] おろしにんにく 小さじ1
[a] おろししょうが 小さじ1
[a] カレー粉 小さじ1
[b] 無調整豆乳 140cc
[b] 80cc
[b] 鶏がらスープの素 小さじ1/2
[b] 砂糖 小さじ1
[b] ナンプラー 小さじ1
[b] 少々
ココナッツオイル 小さじ1
パクチー(幅2cm) 適量

作り方

下準備

・熱湯でフォーを茹で(茹で時間はパッケージの表示時間を参照)、水気を切っておく。

作り方

1.鍋にココナッツオイル(大さじ1)を溶かし、野菜を入れ、焼き色をつけて取り出す。

2.同じ鍋にaを入れ、香りがするまで加熱し(弱火)、bを加えて温める。

3.器にフォー・2・1を盛り付け、ココナッツオイル(小さじ1)・パクチーをのせる。

POINT

・豆乳は分離しやすいため、沸騰させないように注意しましょう。

・ココナッツオイルは加熱すると香りが飛びやすいため、仕上げにかけることで香りを楽しめます。

まずは体験レッスンでお試し

ABCを初めて体験する方だけが
受けられる特別なサービスです。