いちじくとかぼちゃのカンパーニュ
- カロリー:
- 112kcal(1個分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
材料 (8cm 8個分)
[a] 強力粉 | 140g |
---|---|
[a] インスタントドライイースト | 小さじ1 |
[a] 砂糖 | 大さじ2 |
[a] 塩 | 小さじ1/3 |
[a] かぼちゃ | 80g |
ぬるま湯 | 50~60cc |
---|
[b] いちじく(ドライ)(7~8mm角) | 40g |
---|---|
[b] くるみ(ローストしたもの・7~8mm角) | 20g |
打ち粉(強力粉) | 適量 |
---|---|
強力粉(焼成用) | 適量 |
作り方
下準備
・かぼちゃは皮・ワタ・種を除き、2cm角に切る。ラップで包み、電子レンジで加熱し(600W3分~竹串がすっと通る位まで)、熱いうちにフォークでつぶし粗熱を取っておく。
・6の発酵が終わるタイミングを見計らって、オーブンに予熱を入れておく(180℃)。
作り方
1.ボウルにaを入れ、ぬるま湯を加え混ぜる。まとまったら台の上でなめらかになるまでこねる。
2.こね上がり直前で生地を20cm角位に広げ、その上にbを広げ、手前から巻き、次に端から巻いて、均一になるまで混ぜ込む。
3.生地を丸めてとじめを下にしてボウルに入れ、ラップをかけ、発酵させる(40℃25~35分)。
4.2倍位になったらガス抜きをし、8等分にして丸め直し、ぬれ布巾をかけて休ませる(10分)。
5.とじめを下にして丸め直し、とじめをしっかりととじる。片側が細くなるように手のひらで転がし、いちじくの形にととのえる。残りも同様に成形する。※べたつくようなら打ち粉を使用する。
6.クッキングシートを敷いた天板にとじめを下にしてのせ、生地の表面に茶こしで強力粉をふる。ラップ・ぬれ布巾をかけ、発酵させる(40℃20~25)。
7.ひとまわり位大きくなったら、ラップ・ぬれ布巾をはずし、生地の表面にペティナイフなどで切り込みを3~4本入れ、オーブンで焼く(180℃10~15分)。