さつま芋のみそクリームニョッキ

- カロリー:
- 606kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
材料 (2人分)
| さつま芋 | 200g |
|---|
| [a] 強力粉 | 60g |
|---|---|
| [a] 粉チーズ | 小さじ4 |
| [a] 白すりごま | 小さじ1 |
| 水 | 小さじ1~ |
|---|
| 打ち粉(強力粉) | 適量 |
|---|
| にんにく(つぶす) | 1/2片分 |
|---|---|
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| ベーコン(ブロック)(幅5mmの棒状) | 60g |
| さつま芋 | 60g |
|---|
| 牛乳 | 50cc |
|---|---|
| 生クリーム | 50g |
| みそ | 小さじ1 |
| 塩・黒こしょう | 各少々 |
| くるみ | 5g |
|---|---|
| 芽ねぎ | 適量 |
作り方
下準備
・さつま芋(200g)は厚めに皮をむき、ひと口大に切って水にさらし(10分~)、水気を切って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて竹串がすっと通る硬さになるまで加熱しておく(600W約3分)。
・さつま芋(60g)は皮付きのままよく洗い、1cmの角切りにして水にさらし(10分~)、水気を切って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて竹串がすっと通る硬さになるまで加熱しておく(600W約2分)。
・くるみはオーブンでローストし(予熱なし170℃約8分)、粗く砕いておく。
作り方
1. さつま芋(200g)は温かいうちにつぶし、aを加えて均一に混ぜる。水分がたりなければ水を加えて混ぜ、ひと塊にまとめて台の上に取り出し、なめらかになるまでこねる。
2. 生地を4等分にして棒状にのばし(約12cm)、それぞれ8等分に切る。打ち粉をし、乾燥しないようにラップをかける。
3. フライパンににんにく・オリーブオイルを熱し(弱火)、香りが出たらベーコン・さつま芋(60g)を入れ、ベーコンから脂を出すように炒める(中火)。
4.牛乳・生クリーム・みそを加え、ゆるいとろみがつくまで加熱する(中火)。
5. 鍋に湯(材料外)を沸かし、2を入れて茹でる(浮き上がってから3分)。ザルに上げ、水気を切る。
6.4に5を加えてからめ、塩・黒こしょうで味をととのえる。
7.器に盛り付け、くるみをちらし、芽ねぎを飾る。

