レシピ

さんまの揚げない南蛮漬け

さんまの手開きに挑戦!フライパンで揚げ焼きにし、南蛮酢に漬けこんでいきます。 さんまには血行促進に有効なビタミンB12が豊富に含まれるので貧血予防に効果的です。

カロリー:
263kcal(1人分)
調理時間:

[PR]タイアップ企業の商品はこちら

ABC HEALTH LABO

(ABC HEALTH LABO)

材料 (2人分)

さんま 1尾(150g位)
少々
小さじ1
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ2
玉ねぎ 40g
セロリ 20g
ピーマン 30g
パプリカ(赤) 30g
サラダ油 小さじ1/2
[a] だし汁 100cc
[a] 60cc
[a] しょうゆ 小さじ2
[a] きび砂糖 大さじ1
[a] レモン(いちょう切り) 1/8個
[a] 赤唐辛子(輪切り) 10個
水菜 適量

作り方

1. ~魚の水洗い~ さんまを立て塩の中にさっとくぐらせ、包丁もぬらす。

2. 尾から頭に向かってウロコをこそげ落とす(ペーパーで包丁に付いたウロコを拭く)。

3. 胸ビレを立てて、やや斜めに頭を落とす。

4. 腹に切り込みを入れ開く(肛門の辺りまで)。

5. 内臓をかき出し、血合いに包丁を入れ、腹の中を拭く。

6. 立て塩の中で洗い、水気をしっかりと除く。 

7. ~さんまの手開き~ 頭の方から1/3の位置に親指を入れる。中骨の上を右へ→左へと開く。

8. 中骨をはずし、腹骨を包丁でそぐ。6等分に切り、塩・酒をふりかけ下味をつける。

9. ~南蛮漬け~ 水菜は長さ3cmに切る。玉ねぎ・セロリ・ピーマン・パプリカは薄切りにする。

10. 鍋にaを入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、ボウルに移し、粗熱を取る。

11. フライパンにサラダ油(小さじ1/2)を熱し、玉ねぎ・セロリを入れしんなりするまで炒め、ピーマン・パプリカを加えさっと炒め合わせ、熱いうちに⑩に漬け込む。

12. ⑧の水気を除き、片栗粉をまぶす。

13. フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱し、⑫を入れ、揚げ焼きにする。

14. 両面に焼き色がついたら取り出し、⑩に加え、ラップを密着させ、冷蔵庫で漬け込む(30分~)。

15. 器に盛り付け、水菜を飾る。

レシピだけではおいしく作れるか不安…そんな方は料理教室に通ってみませんか?

550円体験レッスン