しじみとニラの豚バラ辛味炒め

肝臓の働きを高めるオルニチンを含むしじみは炒めものにすることでおつまみやごはんのおかずにおすすめです。
- カロリー:
- 342kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

ABC HEALTH LABO
(ABC HEALTH LABO)
材料
| しじみ | 160g |
|---|---|
| 豚バラ肉 | 100g |
| 塩 | 少々 |
| 白こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小さじ2 |
|---|---|
| にんにく(薄切り) | 10g |
| コチュジャン | 小さじ2 |
| [a] 水 | 40cc |
|---|---|
| [a] 鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| [a] 酒 | 大さじ1 |
| にら(長さ4cm) | 20g |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| 白こしょう | 少々 |
| [b] 片栗粉 | 小さじ2 |
|---|---|
| [b] 水 | 小さじ4 |
| 白炒りごま | 小さじ1 |
|---|
作り方
下準備
しじみは水につけてアルミホイルなどでフタをし、砂出ししておく。
豚バラ肉は幅2cmに切り、塩・白こしょうで下味をつけておく。
《b》は合わせておく(水溶き片栗粉)。
1. フライパンにごま油・にんにく・コチュジャンを入れ加熱する。
2. 香りが出てきたら豚バラ肉を加え炒める(中火約5分)。
3. しじみを加えさらに炒め、《a》を加え水分をとばすように炒める。
4. ニラを加えさっと炒め、塩・白こしょうで味をととのえる。
5. 《b》を加え煮立たせ、とろみをつける。
6. 器に盛り付け、白炒りごまをちらす。

