さっぱりゆずのふっくらだんご鍋
体を温める効果のあるしょうが入りの肉だんごが主役。 ゆずをたっぷり入れて、さわやかな風味を楽しみます。
- カロリー:
- 223kcal( 1人分)
- 調理時間:
材料 (4人分)
[a] 鶏挽き肉 | 200g |
---|---|
[a] 木綿豆腐 | 80g(約1/4丁) |
[a] 白ねぎ(みじん切り) | 20g |
[a] 卵(溶いたもの) | 1/2個分 |
[a] 片栗粉 | 小さじ2 |
[a] 酒 | 小さじ2 |
[a] しょうが(すりおろす) | 1/2 |
[a] 塩 | 小さじ1/8 |
[a] 黒こしょ う | 少々 |
[b] 水 | 1200cc |
---|---|
[b] うすくちしょうゆ | 大さじ1 |
[b] 酒 | 大さじ1 |
[b] 和風だしの素(かつお) | 小さじ1 |
[b] 塩 | 小さじ1/4 |
大根(長さ5㎝短冊切り) | 200g |
---|---|
白ねぎ(厚さ1㎝斜め切り) | 60g |
春雨(太め) | 40g |
ゆず(輪切り) | 1個分 |
豆苗(根付き) | 340g |
岩塩 | 適量 |
作り方
1. 木綿豆腐はペーパーに包んで耐熱容器にのせ、電子レンジで加熱し(500W 約2分)、粗熱を取る。
2. ボウルに《a》を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、12等分にする。
3. 鍋に《b》・大根・白ねぎを入れて加熱し、沸騰したら【2】を丸めて加え、煮る(中火 約10分)。
4. 春雨を加え、柔らかくなるまで加熱する。
5. ゆず・根元を切って長さを半分に切った豆苗をバランスよくのせ、温める。
6. 器に盛り付け、お好みで岩塩をふる。