ほうとうカルボナーラ

ゆずを練り込んだ麺を作ってカルボナーラ仕立てのほうとうを作ります。
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

ロンブー淳のデリカテッセン
(ロンブー淳のデリカテッセン)
材料 (2人分)
| 中力粉 | 140g | 
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 水 | 80cc~ | 
| ゆずの皮(みじん切り) | 1/4個分(6g前後) | 
| 片栗粉(打ち粉) | 適宜 | 
| ベーコン(ブロック) | 80g | 
| カボチャ(2㎝角) | 150g | 
| エリンギ(5㎜幅) | 50g | 
| にんにく(つぶす) | 4g | 
| オリーブオイル | 小さじ1/8 | 
| 水 | 700cc | 
| 和風だしの素 | 小さじ1/2 | 
| 白みそ | 40g | 
| [a] 生クリーム | 80cc | 
|---|---|
| [a] 粉チーズ | 大さじ2 | 
| [a] 卵黄 | 2個分 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
|---|
作り方
下準備
・ベーコン(ブロック)は7~8㎜角に切っておく。
・《a》は合わせておく。
1. ボウルに中力粉・塩を入れ、水をまわし入れ、菜箸で大きく混ぜる。
2. 全体がそぼろ状になったらゆずの皮を加えひとまとめにし、台の上に出し、こねる(10分~)。
3. 丸めてラップで包み、室温で生地を休ませる(20分~)。
4. 2等分にし、打ち粉をしながらのばす(36×12cm前後の楕円形)※厚さ2~3㎜くらい。
5. 縦に3つ折りし、端から幅7~8㎜に切る。バットにのせ、打ち粉をまぶし、軽くほぐしてラップをかける。
6. 鍋ににんにく・オリーブオイルを入れ加熱し、香りがでたらベーコン・エリンギを加え炒める。
7. かぼちゃを加え軽く炒め、水・和風だしの素を加え煮込む。
8. かぼちゃに火が通ったらエリンギ・ほうとうを加え中火で煮る(4分~)。
9. 火を止め、白みそを溶き入れ、《a》を少しずつ加える。
10. 器に盛り付け、黒こしょうをふる。

