とうもろこしの冷製茶碗蒸し

蒸し器を使わずラクラク調理 旬のとうもろこしの甘さを堪能
- カロリー:
- 81kcal(1個分)
- 調理時間:
材料 (2個分)
| とうもろこし | 1/2本(約120g) |
|---|---|
| だし汁 | 100cc |
| [a] 卵(溶いたもの) | 1個分 |
|---|---|
| [a] みりん | 小さじ1 |
| [a] うすくちしょうゆ | 小さじ1/4 |
| [a] 塩 | 小さじ1/8 |
| とうもろこし(飾り用) | 適量 |
|---|
作り方
下準備
・とうもろこしは皮を数枚残してむき、ラップで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱する(600W約4分)。皮を除き、粒をはずして計量し(約60g)、飾り用を分けておく。
・aは混ぜ合わせておく。
作り方
1.ミキサーカップにとうもろこし・だし汁を入れ、なめらかになるまで撹拌する。
2.ボウルに1・aを入れて混ぜ、ザルでこし、器に分け入れ、アルミホイルでフタをする。
3.鍋に2の器の高さ半分位までの熱湯(材料外)を沸かし、火を止めて2を入れ、フタをして加熱する。再度沸騰したらそのまま表面が白っぽくなるまで加熱し(強火約1分)、弱火にして加熱する(約7分)。火を止め、そのまま余熱で火を通す(7分~)。
4.粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(30分~)。
5.とうもろこし(適量)を飾る。

