大豆のお肉でカムジャタン

調味料に漬け込んだダイズラボ 大豆のお肉 スライスをごま油で炒め、調味料と野菜を一緒に鍋に入れて煮込みます。カムジャはじゃが芋、タンはスープという意味を持つ韓国の定番鍋料理は身体が温まり、ごはんもすすむ、満足度の高い一品です。
- カロリー:
- 195kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

ダイズラボ 大豆のお肉 スライス
(マルコメ株式会社)
材料 (2人分)
| 大豆ミート(ダイズラボ 大豆のお肉 スライス) | 1袋 |
|---|
| [a] しょうゆ | 小さじ1 |
|---|---|
| [a] 酒 | 小さじ1 |
| [a] きび砂糖 | 小さじ2 |
| [a] コチュジャン | 小さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
|---|
| [b] 水 | 400cc |
|---|---|
| [b] じゃが芋 | 100g |
| [b] 豆もやし | 50g |
| [b] 白ねぎ | 50g |
| [b] 市販のおろしにんにく | 小さじ1/2 |
| [b] 市販のおろししょうが | 小さじ1/2 |
| [c] キムチ(白菜) | 50g |
|---|---|
| [c] みそ | 10g |
| [c] コチュジャン | 小さじ1 |
| 白すりごま | 大さじ1 |
|---|---|
| 粉唐辛子(韓国産) | 小さじ1/2 |
| 青ねぎ(小口切り) | 10g |
|---|
作り方
下準備
・aを合わせ、大豆のお肉を漬けておく(5分〜)。
・じゃが芋は1人2切れにし、皮と芽を除き、水にさらしておく。
・白ねぎは厚さ1cmの斜め切り。
作り方
1.鍋にごま油を熱し、大豆のお肉を入れ、焼き付けるように炒める。
2.bを加えて加熱する(中火10分〜)。
3.cを加え、さらに煮込む(中火約2分)。
4.白すりごま・粉唐辛子を加え、お好みで煮詰める。器に盛り付け、青ねぎをちらす。
POINT
・大豆のお肉を調味料に漬けることでより一層美味しく仕上げることができます。

