彩り野菜とナッツのスパイシーチキン

下味をつけた鶏肉と彩りのよい野菜を「石窯おまかせ焼き」で焼き上げます。きざんだカシューナッツをちらし、ライムをしぼっていただきます。
- カロリー:
- 323kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

東芝石窯ドームER-D7000B
(東芝ライフスタイル株式会社)
材料 (4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(1枚250g) |
|---|
| [a] ナンプラー | 小さじ4 |
|---|---|
| [a] オイスターソース | 小さじ2 |
| [a] はちみつ | 小さじ2 |
| [a] ライムの果汁 | 小さじ2 |
| [a] 市販のおろしにんにく | 小さじ1/2 |
| [a] カレー粉 | 小さじ1/2 |
| 赤パプリカ(乱切り) | 1個分(150g) |
|---|---|
| 黄パプリカ(乱切り) | 1個分(150g) |
| サラダ油 | 小さじ1 |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| パクチー(根元を除く) | 20g |
|---|---|
| カシューナッツ(塩味付き・粗くきざむ) | 20g |
| ライム(くし形切り) | 4切れ |
作り方
下準備
・鶏もも肉は余分な水気・脂肪を除き、厚みを均一にし、フォークで全体に穴を開け、aをもみ込んでおく(約10分)。
作り方
1.角皿の中央に鶏肉をのせる。まわりに赤・黄パプリカを並べ、サラダ油をまわしかけ、塩をふる。
2.1を下段に入れ、加熱する。[石窯おまかせ焼き(鶏肉・ブロック肉)]
3.加熱終了後、取り出し、鶏肉は食べやすい大きさに切り、赤・黄パプリカ・パクチーと共に器に盛り付ける。カシューナッツをちらし、ライムを添える。
POINT
・時間も温度も設定いらずで、簡単に鶏肉がジューシーに焼き上がります。

