中華風カツカレー
S&B 五香粉とS&B ヒハツ(パウダー)で香りづけした豚肉に衣をつけて揚げ、カレーにのせていただきます。中華料理店でいただくようなスパイスカレーを作りましょう。
- カロリー:
- 1041kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
S&B SPICE&HERBシリーズ
(エスビー食品株式会社)
材料 (2人分)
豚肩ロース肉(とんかつ用) | 300g |
---|---|
塩 | 小さじ1/8 |
五香粉(S&B 五香粉) | 小さじ1 |
ヒハツ(S&B ヒハツ(パウダー)) | 小さじ1/2 |
薄力粉 | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ2 |
サラダ油(揚げ油) | 適量 |
[a] 白ねぎ(斜め薄切り) | 1本分 |
---|---|
[a] 市販のおろししょうが | 小さじ1 |
[a] 市販のおろしにんにく | 小さじ1 |
サラダ油 | 小さじ1 |
---|---|
豚バラ薄切り肉(長さ5cm) | 100g |
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
---|---|
オイスターソース | 小さじ2 |
水 | 400cc |
[b] クミンパウダー(S&B クミン(パウダー)) | 小さじ1 |
---|---|
[b] コリアンダーパウダー(S&B コリアンダー(パウダー)) | 小さじ1 |
[b] ターメリック(S&B ターメリック(パウダー)) | 小さじ1 |
[b] ヒハツ(S&B ヒハツ(パウダー)) | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
---|
片栗粉 | 大さじ1 |
---|---|
水 | 大さじ1 |
ごはん | 300g |
---|---|
青ねぎ(斜め薄切り) | 10g |
作り方
下準備
・豚肩ロース肉は筋を除き、包丁の裏でたたいておく。
・片栗粉と水を合わせておく(水溶き片栗粉)。
作り方
1.豚肉に塩(小さじ1/8)をもみ込み、五香粉・ヒハツをふり、混ぜ合わせた薄力粉・片栗粉を全体にまぶす。
2.170℃の油で揚げ、中まで火を通す(約3分)。食べやすい大きさにそぎ切りにする。
3.鍋にサラダ油を熱し、aを入れて香りが出るまで加熱する。豚バラ薄切り肉を加え炒める。
4.鶏がらスープの素・オイスターソース・水を加えてひと煮立ちさせ、bを加え、塩(小さじ1/4)で味をととのえる。
5.水溶き片栗粉を加え、沸騰させてとろみをつける。
6.器にごはん・2を盛り付け、5をかけ、青ねぎを添える。
POINT
・豚肩ロース肉はしっかりと筋を切ってたたくことで、きれいな仕上がりになり、やわらかく食べやすくなります。