中華風オイスター揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐を中華風にアレンジ。揚げた豆腐に、李錦記 オイスターソース(チューブ入り)を湯でといた手軽なたれをかけて仕上げます。おかずにもおつまみにもピッタリのレシピです。
- カロリー:
- 322kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
李錦記 オイスターソース(チューブ入り)
(李錦記)
材料 (2人分)
絹ごし豆腐 | 1丁 |
---|---|
片栗粉 | 大さじ2 |
しし唐辛子 | 2本 |
赤パプリカ(乱切り) | 30g |
揚げ油 | 適量 |
オイスターソース(李錦記 オイスターソース(チューブ入り)) | 大さじ1 |
---|---|
湯 | 大さじ2 |
しょうが | 10g |
---|---|
大根(おろしたもの) | 80g |
ごま油 | 小さじ1/2 |
作り方
下準備
・絹ごし豆腐は4等分に切り、ペーパーで包んで水切りしておく(20分)。
・しし唐辛子は切り込みを入れておく。
・しょうがは皮をむき、すりおろしておく。
作り方
1.豆腐の全面に片栗粉をしっかりとつけ、170℃の揚げ油で揚げる。しし唐辛子・パプリカをさっと揚げる。
2.ボウルにオイスターソース・湯を入れ、混ぜ合わせる。
3.器に1を盛り付け、2をかける。しょうが・大根おろしを添え、ごま油をかける。
POINT
・豆腐にしっかりと片栗粉をまぶして、油はねを防ぎましょう。
・お好みでごま油をラー油に変えてもよいでしょう。