クリーミーポテト~海老のアンチョビトマトソース
じゃが芋は牛乳で伸ばしてマッシュポテトとポタージュスープの間を目指した固さに。クリーミーなポテトに塩気がきいたアンチョビトマトソースをかけて一緒に頂きます♪
- カロリー:
- 291kcal(1人分)
- 調理時間:
タイアップ企業の商品はこちら
ロンブー淳のデリカテッセン
(ロンブー淳のデリカテッセン)
材料 (2人分)
【クリーミーポテト】 | |
---|---|
じゃが芋 | 180g |
塩 | 小さじ1/4 |
砂糖 | 小さじ1・1/2 |
牛乳 | 50cc~ |
バゲット(1.5センチのスライス) | 6枚 |
【海老のアンチョビトマトソース】 | |
---|---|
海老 | 4尾 |
[c] 水 | 500㏄×2 |
[c] 塩 | 大さじ1×2 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
合いびき肉 | 20g |
マッシュルーム(4等分) | 2個分 |
アンチョビペースト | 小さじ1/2 |
カットトマト(缶) | 80g |
コンソメ | 小さじ1/4 |
塩 | 少々 |
黒こしょう | 少々 |
粉チーズ | 小さじ1 |
パセリ(乾燥) | 少々 |
黒こしょう | 少々 |
生クリーム | 小さじ1 |
作り方
下準備
【クリーミーポテト】
・じゃが芋はあれば芽と皮を除き、2~3㎜の薄切りにし、水にとっておく。
【アンチョビトマトソース】
・海老は立て塩・真水で洗い背ワタ・殻を除きもう一度立て塩・真水で洗い水気を除く。3等分のぶつ切りにしておく。
作り方
【クリーミーポテト】
1. 鍋にじゃが芋と浸るくらいの水を入れ、強火にかける。(沸騰したら中火におとし10分~)
2. じゃが芋にスっと竹串が通るくらいになったら茹で湯を捨て、もう一度加熱しゆすって粉をふかせる。
3. 【2】に塩・砂糖・牛乳を加え、潰しながら加熱し、固さを調整していく。(ポタージュとマッシュポテトの間くらい)
4. じゃが芋の大きな粒がなく滑らかになったら火を止め器に盛り付ける。
【海老のアンチョビトマトソース】
1. フライパンにオリーブオイル・おろしにんにくを入れ加熱し、香りが出たら合いびき肉を入れほぐしながら炒める。
2. 海老・マッシュルーム・アンチョビペーストを加え炒める。
3. カットトマトを加え、コンソメ・塩・黒こしょうで味をととのえる。
4. クリーミーポテトの上に【3】をかけ、粉チーズ・パセリ・黒こしょう・生クリームをかける。
5. バゲットを添える。
POINT
クリーミーポテトは牛乳で緩めに仕上げます。ソースを変えればアレンジ自在の簡単でおしゃれなデリです。