薄切り肉で作るトマトのビーフシチュー

見ためも体もあったかく満たされる、柔らかビーフの褒められシチュー
- カロリー:
 - 742kcal(1人分)
 - 調理時間:
 
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
材料 (4人分)
| 牛バラ薄切り肉 | 600g | 
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| 薄力粉 | 小さじ2 | 
| オリーブオイル | 小さじ2 | 
| 玉ねぎ(くし形切り) | 120g | 
| 人参(長さ5cm8等分) | 120g | 
| 赤ワイン | 40cc | 
| [a] 玉ねぎ(みじん切り) | 60g | 
|---|---|
| [a] 人参(すりおろす) | 60g | 
| [a] セロリ | 60g | 
| [a] にんにく(みじん切り) | 8g | 
| オリーブオイル | 小さじ2 | 
|---|
| [b] 市販のデミグラスソース | 1缶(290g) | 
|---|---|
| [b] 水 | 280cc | 
| [b] コンソメ(顆粒) | 小さじ2 | 
| [b] 砂糖 | 小さじ2 | 
| [b] ウスターソース | 小さじ1 | 
| [b] 塩 | 小さじ1/2 | 
| [b] ローリエ | 1枚 | 
| トマト(ミディサイズ) | 8個 | 
|---|---|
| 塩 | 少々 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| 生クリーム | 小さじ2 | 
作り方
下準備
・牛バラ薄切り肉は塩・黒こしょうで下味をつけ、8等分にし、丸く形をととのえておく。
・セロリは筋を除き、みじん切り。
作り方
1.鍋にオリーブオイルを熱し、牛肉に薄力粉をまぶして入れ、表面に焼き色をつける。玉ねぎ(120g)・人参(120g)を加え、炒め合わせる。
2.火を止めて赤ワインを加え、再度加熱してアルコール分を飛ばし、具材をすべて取り出す。
3.【2】の鍋にオリーブオイルを足して熱し、≪a≫を入れ、半量位になるまで炒める(弱~中火)。
4.≪b≫を加えて混ぜ、【2】を戻し入れて煮込む(強火、沸騰後弱火40分~)。
5.トマトを加えてあたため、ローリエを取り出し、塩・黒こしょうで味をととのえる。
6.器に盛り付け、生クリームをまわしかける。
POINT
薄切り肉を巻くとボリュームも柔らかさも出て一石二鳥

