おからとクリームチーズのベイクドケーキ

薄力粉の約半量を全粒粉にし、おからを使ってベイクドケーキを作ります。甘味は糖質が少なめなメープルシロップと健康を意識したきび砂糖を使用し、食感にくるみやクリームチーズを加えた焼き菓子です。
- カロリー:
 - 442kcal(12カット分)
 - 調理時間:
 
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
東芝石窯ドームER-VD7000
(東芝ライフスタイル株式会社)
材料 (深皿1枚分)
| 卵 | 6個 | 
|---|---|
| きび砂糖 | 200g | 
| ごま油(白) | 180ml | 
| 無調整豆乳 | 100ml | 
| メープルシロップ | 40g | 
| おから | 200g | 
| [a] 薄力粉 | 200g | 
|---|---|
| [a] 全粒粉 | 160g | 
| [a] ベーキングパウダー | 大さじ1 | 
| クリームチーズ(1cm角) | 160g | 
|---|---|
| くるみ | 80g | 
作り方
下準備
・≪a≫は合わせてふるっておく。
・くるみは角皿にのせ、下段に入れてローストし(オーブン予熱なし170℃約8分)、粗く砕いておく。
・深皿にクッキングシートを敷き込んでおく。
・くるみのロースト後、オーブンに予熱を入れておく(オーブン予熱あり180℃)。
作り方
1.ボウルに卵を割りほぐし、きび砂糖を加え、ハンドミキサーでもったりとするまで混ぜる。
2.ごま油(白)を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
3.無調整豆乳・メープルシロップを加え、よく混ぜる。
4.おからをほぐしながら加え、混ぜる。
5.≪a≫をふるい入れてゴムベラで切り混ぜ、粉気が少し残るところにクリームチーズ・くるみを加えて切り混ぜ、深皿に流し入れる。
6.深皿の底を手のひらでたたいて空気抜きをし、オーブンの上段に入れ、焼く(オーブン180℃約40分)。
7.焼き上がり後、深皿から取り出して冷まし、食べやすい大きさに切る。
POINT
・材料を加えたら都度よく混ぜる。
・粉気が少し残るところでストップして、クリームチーズ・くるみを加える。
・ケーキ型は不要!深皿に流し入れて焼き上げる。

