しゃきしゃきれんこんのチーズつくね

鶏挽き肉にねぎやれんこんを加えて練りまぜたつくねだねをつくり、中にチーズを包み込んでまとめ、香ばしく焼きめをつけて、しょうゆやみりんなどで、甘辛く仕上げます。
- カロリー:
- 387kcal(1人分)
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら
(東邦ガス株式会社)
材料 (2人分)
| 鶏挽き肉(もも) | 160g |
|---|---|
| 木綿豆腐水切りしたもの | 40g |
| 市販のおろししょうが | 小さじ1/2 |
|---|---|
| 酒 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| れんこん粗みじん切り | 40g |
|---|---|
| 青ねぎ小口切り | 8g |
| スライスチーズ | 2枚 |
|---|
| サラダ油 | 小さじ1/2 |
|---|---|
| 酒 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
|---|---|
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| きび砂糖 | 大さじ1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| しし唐辛子 | 4本 |
|---|---|
| 卵黄 | 2個 |
作り方
1.ボウルに鶏挽き肉・木綿豆腐を入れ混ぜ、aを加えよく混ぜる。
2.れんこん・青ねぎを加え混ぜ、6等分にする。
3.スライスチーズを巻き、3等分に切る。2でチーズを包み、形をととのえる(計6個)。
4.フライパンにサラダ油を熱し、腹に1ヶ所切り込みを入れたしし唐辛子を入れ、焼き色がつくまで焼き、取り出す。
5.4のフライパンに3を入れ、両面に香ばしい焼き色をつける(中火)。
6.火を止めて酒を加え、フタをして弱火で10分加熱し(温度調節機能140℃・コンロ調理タイマー使用)、中まで火を通す。
7.フライパンの余分な脂を除き、混ぜ合わせたbを加え、とろみがつくまで加熱して煮からめる(中火約3分)。
8.器に7・4を盛り付け、卵黄を添える。

