桜海老と菜の花の混ぜごはん

ガス火で炊いたおいしいごはんに旬の菜の花と桜海老、ふんわり甘い炒り卵を混ぜ込んだ春らしい混ぜごはんです。
- カロリー:
- 368kcal
- 調理時間:
[PR]タイアップ企業の商品はこちら

北ガスの電気 電気もガスも、北ガス!
(北海道ガス株式会社)
材料
| 卵 | 2個 |
|---|
| [a] 砂糖 | 小さじ2 |
|---|---|
| [a] 酒 | 小さじ1 |
| [a] 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| 菜の花(長さ2cm) | 160g |
|---|---|
| サラダ油 | 小さじ1 |
| [b] うすくちしょうゆ | 小さじ1 |
|---|---|
| [b] 酒 | 小さじ1 |
| [b] みりん | 小さじ1 |
| 桜海老(釜揚げ) | 80g |
| 米 | 300cc |
|---|---|
| 水 | 300cc |
| [c] 和風だしの素(かつお) | 小さじ1 |
|---|---|
| [c] 白炒りごま | 大さじ1 |
作り方
1.米は洗米・吸水(30分~)後、水気を切る。
2.鍋に米・水を入れてひと混ぜし、表面をならす。フタをして強火にかけ、沸騰したら弱火で炊き(10分~)、火を止めて蒸らす(10分~)。
3.ボウルに卵を割りほぐし、《a》を加え混ぜる。サラダ油(小さじ2)を熱したフライパンで炒り卵を作り、取り出す。
4.同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、菜の花を入れてしんなりするまで炒める(中火2分位)。
5.《b》を加えて炒め、桜海老を加え、さっと炒める。
6.【2】をボウルに移し、cを加え、切り混ぜる。
7.【3】・【5】を加え、切り混ぜる。
8.器に盛り付ける。

