シュラスコ丼
南米の伝統料理シュラスコでパワーをチャージしよう
- カロリー:
- 774kcal(1人分)
- 調理時間:
材料 (2人分)
牛肩ロース塊肉 | 200g |
---|---|
[a] 玉ねぎ(すりおろし) | 40g |
[a] 水 | 100㏄ |
[a] 塩 | 小さじ1 |
[a] レモンのしぼり汁 | 小さじ1 |
[a] 黒こしょう | 小さじ1/4 |
[a] にんにく(すりおろし) | 小さじ1/8 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
[b] 水 | 大さじ4 |
[b] 砂糖 | 大さじ1 |
[b] 酒 | 小さじ2 |
[b] しょうゆ | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
水 | 小さじ1 |
[c] トマト | 160g |
[c] 玉ねぎ(みじん切り) | 40g |
[c] ピーマン(みじん切り) | 20g |
[c] 香菜(シャンツァイ) | 10g |
[c] にんにく(みじん切り) | 1/4片分 |
[c] レモンのしぼり汁 | 小さじ2 |
[c] エキストラバージンオリーブオイル | 小さじ2 |
[c] 砂糖 | 小さじ1 |
[c] 塩 | 小さじ1/4 |
[c] タバスコ | 小さじ1/4 |
ごはん | 280g |
作り方
下準備
・ビニール袋に牛肉・《a》を入れてもみ込み、冷蔵庫で漬け込んでおく (60分~)。
・トマトは湯むきし、1㎝の角切り。
・香菜は幅1㎝に切っておく。
・片栗粉・水は合わせておく(水溶き片栗粉)。
・《c》は混ぜ合わせ、なじませておく (30分~)。
・クッキングシートの4隅をねじり、 囲いを作っておく。
・オーブンに予熱を入れておく(250℃)。
作り方
1. 牛肉の汁気をペーパーで除き、オリーブオイルをまぶし、クッキングシートに入れる。
2. 天板にのせ、オーブンで焼く(250℃ 約15分)。
3. フライパンに【2】の焼き汁・《b》を入れ加熱し、沸騰したらアクを除き、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
4. 器にごはんを盛り付け、薄切りにした【2】をのせて【3】をかけ、《c》をのせる。
KEY FOOD
「玉ねぎと塩」で肉を漬け込む
じっくりと塩味を肉にしみ込ませるために、60分以上玉ねぎと塩のマリネ液に牛肉を漬け込みます。味のしみ込んだ肉をオーブンで焼いて薄切りにしたものをのせて。