ランチを食べる感覚で体験レッスンを受講
遠藤 由紀さん(yuki endo)
2014年3月UP!
主婦歴20年の遠藤さん。週に2回はABCに通っています。「料理はひと通りできますが、新たな発見もたくさんあります」と、ブレッドと料理の基礎クラスを受講しています。
ランチを食べる感覚で体験レッスンを受講
お友だちとのランチを計画していたときに体験レッスンを知り、「料理も学べて食べられるなら一石二鳥」と友人を誘って受講しました。料理のレッスンでしたが、先生から熱心にブレッドクラスをすすめられました。あまり乗り気ではなかったのですが、家で夫に相談したら「パン作りが流行っているから、チャレンジしてみなよ」と言われ、通うことに(笑)。はじめてのパン作りは粉を混ぜたり、こねたり、粘土遊びのようでしたが、これがとても楽しく、すっかりハマってしまいました。
習ったメニューは素材を探して家で再現
これまでに作ったパンの中では、アンチョビポテトがお気に入りです。お店のパンのような味わいで、家で再現したところ家族にも好評でした。アンチョビをツナに、チーズをマヨネーズに変えたりとアレンジも楽しんでいます。現在は、ブレッドのほかにクッキングのクラスにも通っています。ABCのメニューには、今まで使ったことがない材料がいろいろ出てくるので、習った料理を忠実に再現できるように、レッスン中にスパイスなどの商品名はきちんとメモを取って買いそろえています。料理のレパートリーが広がったと感じますね。
レッスンに来て楽しく過ごすことが大切
習った料理を家族に食べてもらったり、お友だちにパンをプレゼントしたりもいいのですが、今はとにかくレッスンが楽しいので、空いている時間があればレッスンを受講しています。せっかくなので1日に2レッスン受講することが多いです。そのほうが上達した気分になれますよ。スタジオでレッスンを受けることが今の私の楽しみです。
