ワークショップ

[PR]“1日1粒で縁起よし” 市田柿で冬のおもてなしイベント

みなみ信州農業協同組合 ABC cooking

※写真はイメージです

長野県・みなみ信州から届いた「市田柿(いちだがき)」を、特別イベントで大紹介!
きめ細かい白い粉をまとい、鮮やかなあめ色の果肉に仕上がる品のある姿,市田柿を使った、おもてなしレシピをご紹介!

セミナー・料理デモンストレーション・クイズ大会を通して、市田柿の魅力を五感で楽しめるスペシャルイベントです。

〈 市田柿ってなあに? 〉

500年以上続く伝統の干し柿で、長野県南部・市田地域で生まれた特産品です。
2016年には「地理的表示(GI)保護制度」に登録され、南信州を代表するブランドとして全国に知られています。
ひと口サイズで食べやすく、鮮やかなあめ色の果肉に白い粉をまとった美しい姿が特徴。
もっちりとした食感と上品な甘さに加え、β-カロテン・ビタミンA・食物繊維・カリウムなど栄養もたっぷり。
渋柿に含まれるポリフェノールの一種・タンニンのおかげで「スーパーフード」としても注目されています。

〈 イベント内容(予定) 〉

  • 市田柿の魅力がわかるセミナー
  • 料理デモ&試食
  • 市田柿クイズ大会

〈 試食メニュー 〉

  • 市田柿のクリームチーズのハンバーグステーキ
  • 市田柿のメープルドレッシングサラダ
  • 市田柿とベーコンのバターライス
  • 市田柿とカスタードクリームパイ

〈 参加条件 〉

イベント終了後、SNSに写真&感想を投稿
簡単なアンケートにご協力

「500年続く伝統の味×SNS映えする新アレンジ」
歴史と栄養がぎゅっと詰まった市田柿を、ここでしか味わえない特別メニューで楽しんでみませんか?

〈 お土産 〉

  • 市田柿170g
  • 市田柿オリジナルエコバック

協賛:みなみ信州農業協同組合

イベント概要

開催日時 2025年11月29日(土)
13:30~15:00(終了予定)
所要時間 90分
場所 丸の内グラウンド
※2025/4/12より移転しております。ご確認よろしくお願いいたします。
参加費用 1,100円(税込)
募集人数 30人
持ち物 なし
お問い合わせ houjin@jp.abc-cooking.com

注意事項

  • セミナー風景を撮影し、イベント報告として各種媒体に掲載させていただく場合がございます。お顔が映る可能性がございますので、ご了承ください。
  • 当日は荷物をお預かりする場所がございません。軽装でお越しください。
  • キャリーバッグやトランクなど、大きなお荷物でのご来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
  • 当日ご参加されない方へレシピ・資料はお渡しできません。
  • 各種1dayレッスンの割引券はご利用いただけません。
  • 特別セミナーにつき、直前でのキャンセルはお控えください。
  • セミナーを実施後、簡単なアンケート・SNS投稿が必須となります。