ニュースレター
ABCクッキングスタジオ | 自治体国際化協会
中国人インフルエンサーによる「食を通じた地域のプロモーション」を実施
~2022年度第3回は盛岡市に日本在住の中国人インフルエンサーを招いて交流。
「食と文化」をSNSで情報発信~
日本及びアジア、東南アジアに料理教室を展開する株式会社ABC Cooking Studio(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 兼 CEO : 志村なるみ、以下ABC)は、一般財団法人自治体国際化協会(本部:東京都千代田区麴町、理事長:岡本 保、以下CLAIR)と連携し、地域の魅力をほりおこし、海外販路開拓やインバウンド誘致などにつなげるプロモーション事業を推進しております。これまでも、日本の食文化などに高い関心を寄せるアジアの消費者を招待し、現地での体験をSNSで発信してもらうことにより、食を中心とする日本の地域の魅力を海外にアピールしてまいりました。2022年度第3回は、日本在住の中国人インフルエンサーを招き、岩手県盛岡市でのツアーを10月4日(火)から3泊4日で開催しました。瓶ドン・きりたんぽ・南部せんべいなど、地域の魅力を存分に伝えるツアー内容で参加者を迎え、参加者を通じたSNSや各種メディアでの情報発信により、地域の需要の喚起や認知度の向上を行いました。
今回実施した食材・訪問先・見学内容
きりたんぽ
青の洞窟
ふうせつ花/ソフトクリーム
瓶ドン
わっぱ飯
盛岡さんさ踊り
盛岡市で龍泉洞の見学やさんさ踊り体験をしました。
ツアーは10月4日(火)~10/7(金)で行いました。行程については下記の表をご参照ください。
ツアー実施概要
10月4日(火) |
|
---|---|
10月5日(水) |
|
10月6日(木) |
|
10月7日(金) |
|
過去のツアー実績
2018年度 |
---|
|
2019年度 |
|
2021年度 |
|
2022年度 |
|
自治体国際化協会(CLAIR)とは・・・
一般財団法人自治体国際化協会<Council of Local Authorities for International Relations(CLAIR)>は、地方自治体の国際化を推進することを目的とした地方自治体の共同組織。自治体の海外における経済活動や国際交流の支援、多文化共生の地域づくりなどを支援している。本事業に取り組む同協会経済交流課は、自治体の海外販路開拓やインバウンドの取組支援などを中心に様々な事業を実施している。
ABC クッキングスタジオ とは・・・
ABC クッキングスタジオは、国内に 約100スタジオ、海外に37スタジオを展開し、国内・海外会員約 163万人を誇る世界最大級の料理教室(2022年 10 月時点)。世界フリー通学を目指して、2010 年 12 月より中国・香港・台湾・シンガポール・タイ・韓国・マレーシア・インドネシアの海外 8 ヶ国・地域に 37 店舗を展開し、東南アジア圏を中心にサービスを拡大中。「世界中に笑顔のあふれる食卓を」を企業理念に、「手作りの食」の大切さと楽しさを提案している。料理・パン・ケーキを学べる「ABC Cooking Studio」のほか、4 歳からのクッキングスタジオ「abc kids」、食を通して健康的なライフスタイルをサポートする「HEALTH LABO」など、幅広いブランドを展開中
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ABC Cooking Studio |
代表取締役CEO | 志村 なるみ |
設立 | 1987年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 2,141名 (2022年10月時点) |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 |
事業内容 | ABCクッキングスタジオの全国展開・家庭用雑貨等のデザイン、販売 |
問合せ先
株式会社ABC Cooking Studio 広報:金井
〒100-0005東京都千代田区丸の内三丁目1番1号
Email:koho@jp.abc-cooking.com TEL:03-5220-2566 FAX:03-5220-2414