甘辛焼き鳥親子丼
日の出 昔ながらの純米本みりんなどを使用したたれで焼いた鶏肉を卵でとじた親子丼。甘辛いたれが鶏肉・卵・ごはんと相性抜群です。
- カロリー:
- 713kcal(1人分)
- 調理時間:
タイアップ企業の商品はこちら
日の出 昔ながらの純米本みりん
(キング醸造株式会社)
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 240g |
---|---|
サラダ油 | 小さじ1/2 |
[a] みりん(日の出 昔ながらの純米本みりん) | 大さじ2 |
---|---|
[a] しょうゆ | 大さじ1 |
[a] 酒(日の出 国産米純米料理酒) | 大さじ1 |
水 | 100cc |
---|---|
和風だしの素(かつお) | 小さじ1/2 |
白ねぎ | 40g |
---|---|
卵 | 4個 |
ごはん | 280g |
みつ葉(ザク切り) | 4本分 |
作り方
下準備
・鶏もも肉は余分な水気・脂肪を除いておく。
・白ねぎは縦半分に切り、斜めの薄切り。
作り方
1.フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、両面焼く(余分な脂は除く)。
2.ほぼ火が入ったところで、aを加えて煮からめ、煮汁が大さじ1残る位のところで火を止め、鶏肉を取り出す(フライパンのたれはそのまま残しておく)。
3.2のフライパンに残ったたれに、水・和風だしの素を加え、ひと煮立ちさせる。
4.鶏肉を一口大に切り、白ねぎとともに3に加え、均一に並べる。
5.卵を溶きほぐし、8割位の量をまわし入れ、フタをして加熱する。
6.卵にある程度火が通ったら、残りの卵を加え、お好みの状態の一歩手前まで加熱する。
7.器にごはんを分け入れ、6を半量ずつ盛り付ける。みつ葉をちらす。
POINT
・みりんと酒をしっかり煮詰めてアルコール分を除く(煮切る)と、旨味や香味成分が凝縮され、おいしくいただけます。煮詰めすぎると焦げてしまうので注意しましょう。