温活和風スープカレー
れんこん・かぼちゃ・人参・ごぼう・かぶなど腸活・温活によい根菜類を使ったオーブンで煮込んで作る和風カレーです。
- カロリー:
- 573kcal
- 調理時間:
タイアップ企業の商品はこちら
東芝石窯ドームER-WD7000
(東芝ライフスタイル株式会社)
材料 (4人分)
[a] 豚バラ薄切り肉(厚さ2mm) | 150g |
---|---|
[a] 玉ねぎ(薄切り) | 240g |
[a] 白ねぎ | 1本(約120g) |
[a] 水 | 600ml |
[a] 市販のめんつゆ(3倍濃縮タイプ) | 大さじ2 |
[a] カレールウ(粗くきざむ) | 75g |
[a] しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 |
[a] にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
[b] れんこん(厚さ1cm半月切り) | 50g |
---|---|
[b] かぼちゃ(厚さ1cm) | 80g |
[b] 人参(厚さ1cm輪切り) | 80g |
[b] ごぼう(厚さ2cm斜め切り) | 40g |
[b] かぶ | 1個 |
[b] サラダ油 | 小さじ1 |
雑穀ごはん | 560g |
---|
作り方
下準備
・豚肉は幅4cmに切っておく。
・白ねぎは斜め薄切りにする。青い部分は水にさらし(約5分)、水気を切っておく(飾り用)。
・かぶは茎を2cmくらい残して切り、皮をむいて4等分に切っておく。
・庫内には何も入れず、予熱を入れる(オーブン予熱あり250℃)。
作り方
1.深皿にaをすべて入れ、混ぜる(和風カレー)。
2.ボウルにbを入れてサラダ油をからめ、角皿に並べる(野菜)。
3.予熱終了後、上段に和風カレー、下段に野菜を入れ、加熱する(オーブン250℃ 約20分)。
4.加熱終了後、カレーはよく混ぜる。器に雑穀ごはんを盛り付け、和風カレーをかけ、野菜をバランスよく盛り付ける。飾り用のねぎをちらす。