海鮮イタリアンうどん
低脂質、高たんぱくな海老とあさり、カルシウム豊富な小松菜を使ったレシピです。瞬発力と集中力を高めるアスリートにおすすめのメニューです!
材料 (2人分)
冷凍うどん | 2玉 |
---|
あさり | 80g |
---|---|
酒 | 40cc |
えび(殻付き) | 4尾 |
---|---|
玉ねぎ(くし形切り) | 1/2個(100g) |
小松菜 | 100g |
オリーブ油 | 小さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 1かけ |
[a] カットトマト(缶) | 1缶(400g) |
---|---|
[a] コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
[a] 砂糖 | 小さじ1 |
[a] 水 | 300cc |
粉チーズ | 小さじ2 |
---|---|
パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
下準備
・ 冷凍うどんはタイミングを見計らって熱湯で茹でておく。
・ えびは背ワタを除き洗い、水気を除いておく。
・ 小松菜は長さ5㎝に切っておく。
・ あさりは砂出ししておく。
作り方
1. フライパンにあさり・酒を入れフタをし、あさりの口が開くまで加熱する(中火)。
2. 鍋にオリーブ油・にんにくを入れ香りが出るまで加熱する(弱火)。
3. えびを加え、色が変わるまで炒める。
4. 玉ねぎを加え軽く炒めたら、小松菜を加えさらに炒める。
5. 《a》を加え煮立ったら、うどん・【1】を加え煮込む(中火約10分~)。
6. 器に盛り付け、粉チーズをかけ、パセリを散らす。