ビーフシチューフォンデュ
ワイン好きの彼にはチーズフォンデュならぬ、ビーフシチューフォンデュはいかが? 具材は、チーズやエリンギなどでもグッドです!
- カロリー:
- 634kcal(1人分)
- 調理時間:
材料 (2人分)
牛もも塊肉 | 300g |
---|
[a] キウイ(すりおろし) | 1/2個分 |
---|---|
[a] 塩 | 小さじ1/2 |
[a] 粗挽き黒こしょう | 少々 |
薄力粉 | 大さじ1 |
---|---|
にんにく(つぶす) | 1片 |
サラダ油 | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ2 |
白ワイン | 大さじ4 |
水 | 大さじ4 |
デミグラスソース缶 | 150g |
ピザ用チーズ | 30g |
生クリーム | 大さじ1 |
[b] じゃが芋(メイクイーン) | 120g |
---|---|
[b] ミニキャロット | 60g |
[b] 小玉ねぎ(縦半分) | 4個分 |
[b] 芽キャベツ | 4個分 |
作り方
下準備
・牛肉は2cm角に切り、《a》で下味をつける(約15分)。
・じゃが芋は2cm角に切り、水にさらしてアクを除き、水気を切る。
作り方
1. フライパンににんにく・サラダ油を熱し、よい香りが出てきたら薄力粉をまぶした牛肉を加え、全体を焼く。
2. 白ワイン(大さじ2)を加え、フタをして蒸し焼きし(約3分)、肉をアルミホイルに取り出して包んでおく(約5分)。
3. 同じフライパンに白ワイン(大さじ4)を加え、アルコール分を飛ばし、水・デミグラスソースを加え混ぜる。
4. ピザ用チーズ・生クリームを加え、チーズが溶けるまで混ぜながら弱火で加熱する。
5. 耐熱容器に《b》を入れ、ラップをかけ電子レンジで加熱する(500W 約4分)。
6. 器にアルミホイルから取り出した肉・【5】を盛り付ける。
7. アルミホイルに残った肉汁を【4】に加えて混ぜ、別の器に移し、添える。
◆ポイント ・キウイには肉を柔らかくする効果があります。