明太だし巻きたまご
出し巻き卵のなかに豪華に辛子明太子を巻き込んで仕上げます。 定番の卵焼きの簡単アレンジ料理です!
- カロリー:
- 230kcal(1人分)
- 調理時間:
材料 (4人分)
卵 | 8個 |
---|
[a] 砂糖 | 大さじ2 |
---|---|
[a] だし汁 | 大さじ2 |
[a] 酒 | 小さじ2 |
[a] うすくちしょうゆ | 小さじ2 |
サラダ油 | 小さじ2 |
---|---|
辛子明太子 | 80g |
大根(おろしたもの) | 160g |
しょうゆ | 適量 |
作り方
下準備
・辛子明太子は包丁で切り目を入れ、薄皮を除いておく。
作り方
1. ボウルに卵を割りほぐし、《a》を加え、泡立てないように混ぜ、半分に分ける(卵液)。
2. 卵焼き器にサラダ油をよく熱し、余分な油をペーパーで拭き取る。
3. 半分に分けた卵液の1/3量を流し入れ、薄く広げ、半熟状態になるまで焼き、奥に明太子の半量を細長くのせて手前に巻き込む。
4. 油のついたペーパーで全体を拭き、巻いた卵を奥に移動させる。
5. 残りの卵液の半量を流し入れて全体に広げ、先に巻いた卵を菜箸で持ち上げ、卵液を流し入れる。半熟状態になったら、奥から手前に巻き込む(同様にもう1回繰り返す)。
※【3】~【5】を再度くり返し、もう1本作る。
6. 落ち着いたら切り分け、器に盛り付け大根おろし・しょうゆを添える。