お問い合わせはこちら

ABCクッキングのお仕事支援サイト

「地域活性化起業人」派遣

- ABCと食でつながる「地方創生」 -
本格的な人口減が始まる中、
地域の活性化を国の重要課題にあげています。
地域創生とは、地域の魅力を引き出し活性化させることで
社会を創ることにつながります。

ABCクッキングは総務省が推進する「地域活性化起業人」制度に賛同し、
料理教室で培った食の分野のスキルと
コミュニケーション力を持ったスタッフを派遣し、
その地域の活性化に向けた活動に取り組んでいます。


- 派遣実績 -
静岡県静岡市、三重県志摩市、広島県福山市、広島県東広島市、
千葉県銚子市、静岡県藤枝市、
静岡県掛川市、茨城県桜川市、
茨城県五霞町、神奈川県清川村ほか

地域活性化起業人について、もっと詳しく知りたい方はこちら!

ABCライセンス取得者限定
「地域活性化起業人」セミナー開催中!
申し込みはこちらから

- 業務内容 -
~ABCクッキングができること~

食を通じて、地域の各分野の課題解決のお手伝いをします。

01
小学生向けお弁当の日レッスン
【三重県志摩市 観光課】

01
小学生向けお弁当の日レッスン
【三重県志摩市 観光課】

志摩市にて子供たちが自分で作ったお弁当を学校で
食べる「しまっ子弁当の日」を実施。
食育活動の一環として、小学校の家庭科の調理実習で
一緒に作りました。弁当作りに必要な食材の調達から、
食材の下処理や調理、お弁当を詰めるところまで
生徒自身に体験してもらいました。

02
大学生向け料理教室の開催
【広島県福山市 健康推進課 】

02
大学生向け料理教室の開催
【広島県福山市 健康推進課 】

福山市立大学にて一人暮らしの大学生へ向けた
料理教室を開催。野菜を普段どのくらい摂取しているか
自身で体感してもらい、1/2日分の野菜を使った
献立の調理実習を行った。
福山市では、食育推進委員向け研修も担当し、
スキルアップの向上に寄与しています。

03
地域産品の開発
【 茨城県桜川市 ヤマザクラ課】

03
地域産品の開発
【 茨城県桜川市 ヤマザクラ課】

桜川市産の和栗をふんだんに使用した
甘露煮と栗ジャムを商品化。
商品の魅力を発信するため、栗ジャムを使用した
チーズケーキのレシピを開発。
直売所での販売やふるさと納税の
返礼品として販売しました。

地域活性化起業人について、もっと詳しく知りたい方はこちら!

ABCライセンス取得者限定
「地域活性化起業人」セミナー開催中!
申し込みはこちらから
お問い合わせはこちら