ツナつくねのあんかけ丼
いなば ライトツナ スーパーノンオイルを缶汁の旨味ごとすべて使ってつくねを作ります。ビニール袋で潰したはんぺんと合わせることで柔らかな食感に仕上げ、しょうが風味のあんをかけて丼ぶりに仕上げます。
- カロリー:
- 326kcal(1人分)
- 調理時間:
タイアップ企業の商品はこちら
いなば ライトツナ
スーパーノンオイル
(いなば食品株式会社)
材料 (:2人分)
[a] いなば ライトツナ スーパーノンオイル | 1缶 |
---|---|
[a] はんぺん | 1枚 |
[a] 卵(溶いたもの) | 1/2個分 |
[a] 片栗粉 | 小さじ1 |
[a] 塩 | 少々 |
ごま油 | 小さじ1 |
---|
卵(溶いたもの) | 1/2個分 |
---|---|
塩 | 少々 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
---|
[b] 水 | 200㏄ |
---|---|
[b] 和風だしの素(かつお) | 小さじ1/2 |
[b] うすくちしょうゆ | 小さじ2 |
[b] みりん | 小さじ1 |
[b] 酒 | 小さじ1 |
[b] 片栗粉 | 小さじ2 |
しょうが(皮ごとすりおろす) | 8g |
---|---|
青ねぎ(幅5mmの斜め切り) | 2本 |
ごはん | 240g |
---|
作り方
1. トッピング用に少量ツナを分け取る。
2. ビニール袋に《a》を入れ、均一になるまでよくもむ。
3. フライパンにごま油(小さじ1/2)を熱し、塩を加えた卵で薄焼き卵を焼き、粗熱を取り、せん切りにする(錦糸卵)。
4. 同じフライパンにごま油(小さじ1)を熱し、《a》を6等分にして丸く成形し片面に【1】をのせ、ツナ側の面から両面焼く(中火5分~)。
5. 鍋に《b》を入れ、混ぜながら加熱し、沸騰してとろみがついたら中火にして加熱する(沸騰後30秒~)。
6. 火を止め、しょうがのしぼり汁・青ねぎを加え混ぜる。
7. 丼にごはんを盛り、【4】・錦糸卵をのせ、【6】をかける。
POINT
ツナつくねは均一に混ぜることで、ふんわりとした食感になります。