野球チョコあんパン

野球ボールとグローブの形に焼いたユニークなパン。中にはチョコを混ぜた粒あんが入っています。甘いもの好きの彼にプレゼントしちゃおう。
- カロリー:
- ボール300kcal・グローブ451kcal(各1個分)
- 調理時間:
材料 (ボール直径6㎝×3個・グローブ直径12㎝×2個分)
| 生地 | |
|---|---|
| [a] 強力粉 | 65g | 
| [a] 薄力粉 | 15g | 
| [a] インスタントドライイースト | 小さじ1・1/3 | 
| [a] 砂糖 | 大さじ2 | 
| [a] 溶き卵 | 1/2個 | 
| 仕込み水(42 ~43℃) | 60 ~70cc | 
| [b] 強力粉 | 65g | 
| [b] 薄力粉 | 15g | 
| [b] 塩 | 小さじ1/3 | 
| [b] バター(食塩不使用) | 30g | 
| フィリング・デコレーション | |
|---|---|
| [c] つぶあん | 170g | 
| [c] ラム酒 | 小さじ1 | 
|---|---|
| [c] チョコレート(ビター・湯せんで溶かしておく) | 45g | 
| 溶き卵(塗り用) | 適量 | 
| チョコペン | 1本 | 
作り方
1. 「基本の丸パン」 の手順1 、2と同様に生地をこね、一次発酵まで行う。
2. ボウルに《c》 を入れて均一になるまでよく混ぜ、35gを2つ(グローブ用チョコあん)、残りを3分割して(ボール用チョコあん)それぞれ丸めておく。
3. 生地のガス抜きをして2分割し、片方はさらに4分割(グローブ用)、もう片方をさらに3分割(ボール用)して丸め直す。ぬれ布巾をかけて休ませる(10分)。
4. ボール用生地のとじめを上にし、まんべんなくガスを抜き、まわりを薄くしながら直径10㎝位に広げる。チョコあんをのせ、生地をつまんでとめ、しっかりととじめをとじる。
5. グローブ用生地のとじめを上にし、めん棒で横12×縦10㎝の扇形にのばす。生地の中央にチョコあんをのせ、もう1枚同様に成形した生地を上からかぶせ、押さえてとじる。
6. 【4】・【5】をクッキングシートを敷いた天板にのせ、5は扇形の広いほうにスケッパーで3㎝位の切り込みを4ヶ所入れる。ラップ・ぬれ布巾をかけ、二次発酵させる(40℃で20分~)。
7. 生地がひとまわり大きくなったら表面に溶き卵を塗り、予熱を入れたオーブンで焼く(190℃ 12分~)。粗熱を取り、チョコペンでグローブとボールの模様を描く。

