旬の食材をおいしく食べよう!ABC食材辞典「くるみ」「ほうれん草」

旬の食材をおいしく食べよう!ABC食材辞典「くるみ」「ほうれん草」

旬の食材をおいしく食べよう!ABC食材辞典「くるみ」「ほうれん草」

くるみ

くるみ

今、スーパーフードとして注目を集めている「くるみ」。食用としての歴史は古く、紀元前にさかのぼります。最古のナッツと言われ、日本では縄文時代から食べられていました。

くるみは成分の約70%が脂質ですが、そのほとんどが良質な不飽和脂肪酸です。必須脂肪酸のリノール酸やγーリノレン酸が多く、血中のコレステロール値を下げることから、動脈硬化予防への効果が期待されています。さらに、γーリノレン酸は血圧や血糖値を正常に保つ働きがあると言われています。





ほうれん草

ほうれん草

緑黄色野菜の中でも抜群の栄養価を誇るほうれん草。鉄やビタミンを豊富に含み、美容や健康を支える、冬の野菜です。日本では、江戸時代の初期から食べるようになったと言われています。

鉄は、ヘモグロビンの材料となる栄養素で、貧血予防に欠かせません。ほうれん草に含まれる非ヘム鉄は、ビタミンCと合わせて摂ることで吸収率が高まります。鉄とビタミンCを含むほうれん草は、貧血予防におすすめの食材です。





くるみとほうれん草でビタミンACEを効率よく

くるみとほうれん草でビタミンACEを効率よく

くるみに含まれるビタミンE、ほうれん草に含まれるβ‐カロテン(ビタミンA)、ビタミンCはビタミンACEと言われ、強い抗酸化力を持つビタミン。
アンチエイジングや免疫力アップに効果が期待できます。この3つのビタミンは、単体で摂ることでも効果はありますが、実は合わせて摂ることで相互作用があり、より、高い効果が得られると言われています。
栄養価はもちろん、味の相性もよいくるみとほうれん草。例えば、ほうれん草のごま和えの衣に砕いたくるみを加えたり、ほうれん草のポタージュにくるみを加えてミキサーにかけたり・・・定番メニューがビタミンACEを摂れるメニューになります。くるみは、色々な料理に手軽にプラスできる食材ですので、上手に取り入れてみましょう。
これからの季節は風邪やインフルエンザが流行りますので、手洗い・うがいなど毎日の生活習慣の中での予防はもちろん、ビタミンACEを取り入れた食事で免疫力を高め、カラダの中からも予防していきましょう。

くるみとほうれん草をおいしく食べよう!

くるみとほうれん草をおいしく食べよう!

おうちでも簡単に作れるおすすめレシピをご紹介します。旬の食材を味わってください!


第4回ヘルスフードカウンセラー検定受験者募集中!!

食や健康の正しい知識を身につけませんか?
医学・栄養学・調理学の中から毎日の生活に役立つ実践的な知識を幅広く学ぶことができます。


ABC HEALTH LABOとは

ABC HEALTH LABOとは、ABCクッキングスタジオの中でヘルスケアビジネスを推進するチームです。
食と栄養に関する知識や情報を発信し、より豊かで健康的なライフスタイルのご提案をします。

1日3食、毎日の食事で私たちのカラダは作られています。
日頃の食事が『おなかを満たす食』から『目的を満たすための食』となるよう、
レシピ提案や健康に関するセミナー・講座、料理レッスンなどを行っています。

【健康や食に関する情報を発信中!】