新生活で朝活スタート!朝ごはん特集

新生活で朝活スタート!朝ごはん特集

そもそも”朝活”とは?

そもそも”朝活”とは?

先生イメージ

朝活とは文字通り、”朝の時間を活用して、自分磨きをすること”をいいます。朝食を食べる。読書・朝ヨガや英会話や料理。さらに、資格・語学の勉強をしたりと…充実した朝を過ごします。「朝」を大切にすると、自分の時間が充実するだけでなく、カラダにもいいことが沢山あります。

朝活のカラダメリット

朝活のカラダメリット

朝活のカラダメリット

正しい体内リズム+朝の運動で痩せやすいカラダに♪

太陽の光を浴び、朝ごはんを食べると、カラダに備わっている『体内時計』が毎朝リセットされ、規則正しい体内リズムになります。
さらに、朝のストレッチやヨガなどの運動も加われば、交感神経を刺激してカラダを目覚めさせ、朝から活動モードで代謝アップ効果が!

頭スッキリ!朝は、脳のゴールデンタイム!

脳は、寝ている間に記憶の整理をするため、1番頭がスッキリしているのは、実は目覚めた直後=朝!
朝は、思考力や創造力を使うクリエイティブな活動にぴったり!英会話や資格の勉強、仕事をしたい人におすすめです。

時間の余裕=こころの余裕♪ 自分磨きのチャンス!

朝活をすると、自由な時間が増えるため、その時間で「やりたいこと」にチャレンジすると、こころにも余裕が生まれます♪
朝の時間は、なりたい自分に生まれ変わる最大の”チャンスタイム”です。

今日から朝活の第一歩♪-朝ごはんのススメ-

朝ごはんのススメ

手軽に始められて、カラダにも良い朝活のひとつとして「朝ごはん」があります。

朝活のカラダメリット

1.午前中、脳とカラダへエネルギー補給

私たちの脳にとって唯一のエネルギー源が、糖質に含まれる“ブドウ糖”です。
朝ごはんでカラダと脳にエネルギーを供給すれば、勉強や仕事の効率UP!

2.体温を上げて、基礎代謝UP!

朝ごはんを食べることで、睡眠中に下がった体温が上昇。基礎代謝が増えて、肥満防止にも♪

3.排便の習慣をつけて便秘解消♪

便秘は「食物繊維の不足」以外にも、「朝トイレに座る時間がとれない」「朝ごはんを食べないため、便意が起きない」ことも原因です。 朝ごはんには、朝一番に腸を刺激し、排便を促す働きが!便秘を解消し、毎日快適なスタートを送りましょう。

お手軽!朝ごはんテクニック-3群バランス食-

3色食べ

朝ごはんを食べるときに、次の3群の栄養素を意識すると簡単にバランス食に近づけることができます!

主食:糖質

→脳のエネルギー源である”ブドウ糖”に分解され、カラダと脳へエネルギー補給。
◎朝の食材:ごはん、パン、シリアル、麺、もち、春雨、ワッフルなど

主菜:たんぱく質

→朝の体温を上げる。筋肉や臓器を作り、栄養素を体に運ぶ。
◎朝の食材:卵、肉類(ベーコン、ウインナーなど)、魚介類(鮭・ツナ・しらすなど)、大豆製品(豆乳・豆腐・納豆など)、乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズ)など

副菜:ビタミン類

カラダの機能調節や、脳がブドウ糖を消費するときにも欠かせません。
◎朝の食材:緑黄色野菜(トマト・キャベツ・ブロッコリー)、果物、きのこ類・海藻類(海苔・ひじき)など

『3群バランス食』の時短!テクニック


今回は、3つをまとめて食べられる、お手軽テクニック&レシピをご紹介します。食材を上手く組み合わせて毎日、朝ごはんを!

●ごはんの場合

→ごはんに「鮭・ツナ」+「野菜・ひじき」など混ぜておにぎり! 「ごはん+納豆+みそ汁」もばっちり!

●パンの場合

→パンに「ウインナー」+「キャベツ・トマト」など挟んで調理パン! まとめてトーストも!

●シリアルの場合

→お好きなシリアルに「牛乳・ヨーグルト・きなこ」+「ベリー・ドライフルーツ・くだもの」でお手軽ボウル!

栄養満点!お手軽♪3群バランス食 朝ごはんレシピ

朝ごはんレシピ

ABC HEALTH LABOとは

ABC HEALTH LABOとは、ABCクッキングスタジオの中でヘルスケアビジネスを推進するチームです。
食と栄養に関する知識や情報を発信し、より豊かで健康的なライフスタイルのご提案をします。

1日3食、毎日の食事で私たちのカラダは作られています。
日頃の食事が『おなかを満たす食』から『目的を満たすための食』となるよう、
レシピ提案や健康に関するセミナー・講座、料理レッスンなどを行っています。

【健康や食に関する情報を発信中!】